おまつり の ときも 新型コロナウイルス(Covid-19)感染を ふせぎましょう。
おまつりで 集まるときは したに かいてあることに 気をつけてください。
1.熱ある・咳がでるならば、人に会いません。病院に相談します。
2.人と いっしょに ご飯を 食べるとき
・隣(となり)の 人と はなれて 座る。
・手を 水とせっけんで 洗う。アルコールで 消毒(しょうどく)する。
・話すとき マスクをつける。
・大声を ださない。
3.お店で、夜遅くまで お酒を 飲まない。
4.いつも いっしょにいる人と お祝いします。遠くの人は、オンラインで あいましょう。
5.熱がでたときや 新型コロナウイルスに 感染したかもしれないときは、 病院に 電話します。
病院がわからないときは、電話してください。
■ 熊本県新型コロナウイルス外国語対応専用ダイヤル
092-687-7962 ※ じぶんの 国の ことばで 話せます。 ※夜でも、休みの日でも、電話できます。
■ 熊本県外国人サポートセンター
080-4275-4489