熊本県は、「グランメッセ熊本(Grand Messe Kumamoto)」に 県民広域接種センター(けんみん こういき せっしゅ せんたー) をひらいています。
たくさんの ひとが 新型コロナウイルスワクチンの 注射(ちゅうしゃ)を 接種(せっしゅ)できる ところです。
ワクチン接種は グランメッセ熊本 か、 自分のすむ まち、 どちらか 1つだけ 予約します。
県民広域接種センター(けんみん こういき せっしゅ せんたー)に ついて
いつ 打つことが できますか?
2023年 1月まで
月曜日 ~ 金曜日 | 土曜日、日曜日 |
6:00 p.m. ~ 9:00 p.m. まで うけつけ は 8:30 p.m. まで | 12:00 p.m. から 6:00 p.m. まで うけつけ は 5:30 p.m. まで |
場所(ばしょ)
グランメッセ熊本 (ぐらんめっせ くまもと)
〒861-2235 上益城郡益城町福富1010 益城I.C. (ましきいんたー)のちかく
「グランメッセ前」(ぐらんめっせまえ)で おります。
むりょう の 駐車場 も あります。
ワクチン を うつことが できる ひと
- 18歳(さい)より 上の年齢(ねんれい)です
- 最後のワクチン接種から、3か月以上たったひと。3~5回目の接種
- (家の住所にとどいた)接種券(せっしゅけん)を もってます。
すべて「はい」ならば、注射できます。
※持病(じびょう)が あるひとは 医者(いしゃ)に ワクチンの注射(ちゅうしゃ) が できるか 相談を します。
よやく の しかた
WEB予約をした後に 会場(かいじょう)に 行きます
WEBでよやくできないときは、会場の1階で 予約のお手伝いします。
会場(かいじょう)に もっていく もの
- 接種券(せっしゅけん) あなたの 住む 市町村から 届きます。
- 予診票(よしんひょう) 【あなたの 住む 市町村から 届きます。】ワクチン注射 を うつ前に、じぶんの体調について かきこみます。
- 在留カード(ざいりゅうかーど)、マイナンバーカードなど
といあわせ さき
県民広域接種センター(けんみんこういきせっしゅせんたー)について くわしく しりたい
096-276-6131
へいじつ 9:00 a.m. ~6:00 p.m.
●ワクチン接種は グランメッセ熊本 か、 自分のすむ市町村か、 どちらか 1つだけ 予約します。
住んでいる市町村の ワクチン接種について といあわせ先
>>こちら